スポンサーサイト
ワークショップのお知らせ

*******************
【大野写真館Ⅲ】
6月21日 日曜日
11時から16時まで
weekendbooks 沼津市大岡
*******************
同日 同イベントにて
有賀庭園設計室より
初夏の寄せ植え教室を やらせていただきます‼︎
『-夏の島-寄せ植え』

ペイント鉢に イチョウ、コナラ、クヌギの幼木や かわいい花苗を選んでいただきます。
夏の海に浮かぶ 涼しげな島のような 秋まで楽しめる寄せ植えを つくります。
初心者さんから上級者さんまで みんなで楽しく 自分だけの寄せ植え つくりませんか?
ご予約を受け付けています。

6月21日(日)
1.11時〜(ありがとうございます。満席となりました。)
2.13時〜(ありがとうございます!満席となりました。)
各回5〜6名
3000円(材料費込み)
場所 weekendbooks
持ち物は、特にありませんが、汚れてもいい服、またはエプロン。
道具は こちらで用意する予定ですが、ハサミ、グローブ等ある方は 持参してください。
(多少でしたら飛び入り参加もOKです)
ご予約は weekendbooksさんまで。http://www.weekendbooks.jp
メール info*weekendbooks.jp (*を@に変えてください)
電話 055-951-4102 (11時~18時 木・金定休)
*ご予約のメールは必ずPCアドレスから送信をお願いします。

2015年05月26日 Posted by chica at 21:33 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
パンマルシェ!3
イベントのお知らせです〜♪
今度の日曜日。
5月10日

沼津市大岡のweekendbooksさんにて。
『パンマルシェ!3』開催です!

魅力的なパン屋さんが 出そろい パン好きには たまらないです〜〜(^o^)♪
うちからも、寄せ植えでの出店しますよ‼︎

ちょうど 母の日 当日!
母の日バスケット寄せ植え などを持っていきます!
良かったら パンを買い終わってから、のぞいてみてくださいね〜
イベントの詳細はこちら→http://www.weekendbooks.jp
今度の日曜日。
5月10日

沼津市大岡のweekendbooksさんにて。
『パンマルシェ!3』開催です!

魅力的なパン屋さんが 出そろい パン好きには たまらないです〜〜(^o^)♪
うちからも、寄せ植えでの出店しますよ‼︎

ちょうど 母の日 当日!
母の日バスケット寄せ植え などを持っていきます!
良かったら パンを買い終わってから、のぞいてみてくださいね〜
イベントの詳細はこちら→http://www.weekendbooks.jp
2015年05月05日 Posted by chica at 13:59 │Comments(0) │イベント
庭マルシェⅡ最終日
昨日、庭マルシェ2の最終日でした。。。
あっという間の4日間。

造園屋さん、花屋さん、ドライフラワー屋さん、鉄の作家さん、庭のデザイナーが集まって
それぞれの庭を作ったんですが、結果的には 一つの大きな庭をつくったと思います。
はじめは、知り合いも少なく どうなるかな!?と心配でしたが
はじまってみると 皆 和気あいあいと やっている本人たちが 楽しくやらせていただきました。
こんな機会をくださった weekend booksの高松ご夫妻に 感謝!
そして、わざわざ遠いところから 足を運んでくださった方々にも 感謝!
さらに eしずブロガーの よもぎさん。
simoさん。
MFP工房さん。
とどめは、グッチ裕子さん!!!
はじめて、お会いすることができ 感謝感激の嵐でした。・°°・(>_<)・°°・。
みなさん 本当にありがとうございました〜。。。
庭マルシェⅡ 。
これで おしまい。
あっという間の4日間。

造園屋さん、花屋さん、ドライフラワー屋さん、鉄の作家さん、庭のデザイナーが集まって
それぞれの庭を作ったんですが、結果的には 一つの大きな庭をつくったと思います。
はじめは、知り合いも少なく どうなるかな!?と心配でしたが
はじまってみると 皆 和気あいあいと やっている本人たちが 楽しくやらせていただきました。
こんな機会をくださった weekend booksの高松ご夫妻に 感謝!
そして、わざわざ遠いところから 足を運んでくださった方々にも 感謝!
さらに eしずブロガーの よもぎさん。
simoさん。
MFP工房さん。
とどめは、グッチ裕子さん!!!
はじめて、お会いすることができ 感謝感激の嵐でした。・°°・(>_<)・°°・。
みなさん 本当にありがとうございました〜。。。
庭マルシェⅡ 。
これで おしまい。
2014年11月17日 Posted by chica at 08:15 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
夜の庭マルシェ2
庭マルシェ 3日目。
昨日は 夜8時までの営業でした。。。

夜の庭も ステキでした〜。。。

白熱灯と ロウソクだけの世界。

幻想的でした。。。

本日 朝11時から16時まで。
朝から 解体マーケットです。
ジュンコーボーパン と 鳥仙珈琲 も やってきます。。。
臨時駐車場もありますので、よろしくお願いします。
昨日は 夜8時までの営業でした。。。

夜の庭も ステキでした〜。。。

白熱灯と ロウソクだけの世界。

幻想的でした。。。

本日 朝11時から16時まで。
朝から 解体マーケットです。
ジュンコーボーパン と 鳥仙珈琲 も やってきます。。。
臨時駐車場もありますので、よろしくお願いします。
2014年11月16日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
庭マルシェ2 2日目
一昨日の初日より 少し落ち着いた感のあった
庭マルシェ2の 2日目。

奇跡的に 10分間ほど 誰もお客様のいない時間が、 ぽっかりでき
ジヴェルニーさんも キタカノさんも
いいカメラで バシャバシャ撮り始めました。
こういう瞬間は少ないからと、もくもくと撮ってましたが
ほどなく お客様の波がまたやってきて
昨日も 閉店まで 盛況でした!
今日は 庭マルシェの中で 初めての夜営業。
朝11時から 夜8時までの 庭マルシェです。
そして、明日の日曜日。
最終日は 開店から 解体マーケットです!
パンやコーヒーの 出店もでる 最終日。
大混雑が予想されます。。。
お気をつけて、ご来店ください。。。
庭マルシェ2の 2日目。

奇跡的に 10分間ほど 誰もお客様のいない時間が、 ぽっかりでき
ジヴェルニーさんも キタカノさんも
いいカメラで バシャバシャ撮り始めました。
こういう瞬間は少ないからと、もくもくと撮ってましたが
ほどなく お客様の波がまたやってきて
昨日も 閉店まで 盛況でした!
今日は 庭マルシェの中で 初めての夜営業。
朝11時から 夜8時までの 庭マルシェです。
そして、明日の日曜日。
最終日は 開店から 解体マーケットです!
パンやコーヒーの 出店もでる 最終日。
大混雑が予想されます。。。
お気をつけて、ご来店ください。。。
2014年11月15日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
庭マルシェ2 初日
昨日からはじまった 庭マルシェ2。
open直後の大混雑に びっくりしましたが その後は 小さな波がいくつも押し寄せるように
途切れることなく お客様がいらしていただき 充実した1日でした。

今日は 寒いですから、あたたかくして がんばります。。。
本日11時から 16時までです!
open直後の大混雑に びっくりしましたが その後は 小さな波がいくつも押し寄せるように
途切れることなく お客様がいらしていただき 充実した1日でした。

今日は 寒いですから、あたたかくして がんばります。。。
本日11時から 16時までです!
2014年11月14日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
庭マルシェ2 今日から
庭マルシェ2。
本日 11時から はじまります〜。。。
長かった。。。(≧∇≦)
すこし、ネタバラシですが。

こんな感じです。。。

いろんな形のお庭がありますので、ぜひ、見にきてくださいね〜。。。

やっぱり、夜の庭マルシェも 素敵ですね。。。
土曜日のみ 夜8時までの営業になります!
本日 11時から はじまります〜。。。
長かった。。。(≧∇≦)
すこし、ネタバラシですが。

こんな感じです。。。

いろんな形のお庭がありますので、ぜひ、見にきてくださいね〜。。。

やっぱり、夜の庭マルシェも 素敵ですね。。。
土曜日のみ 夜8時までの営業になります!
2014年11月13日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
ごめんね青春通り!
昨日、ドラマのロケ地である
日大通りを 通って、庭マルシェのweekend books さんに 向かいました。
通りの 大銀杏が 黄色く色づいてきました。。。

新緑の季節も 気持ちいいですが 紅葉はまた 見事です。
今年は まだ少し先かな!?
昨日の 庭マルシェ 搬入は 一応無事に終わりましたが
今日は 細々としたものを 設置して行く作業。。。
一緒に参加する
ドライフラワーギャラリー ダーワ さん
キタカノ ランドスケープさん
ジヴェルニーさん
カンタさん(カンタさんは すでに、前日に 大物を設置されてました。ので、おあいできず)
みなさん とーっても、あったかくて、良い方ばかり。
和気あいあいと 作業できました。
もちろん、とりまとめてくださる weekend booksさんの 高松ご夫妻のやさしい眼差しがあってこそ!?
すでに、古本屋さんの中は 草木や土の香りで、お庭と化してきました。。。
今日も1日 がんばります!
泣いても 笑っても。とうとう、明日から。。。↓↓↓
日大通りを 通って、庭マルシェのweekend books さんに 向かいました。
通りの 大銀杏が 黄色く色づいてきました。。。

新緑の季節も 気持ちいいですが 紅葉はまた 見事です。
今年は まだ少し先かな!?
昨日の 庭マルシェ 搬入は 一応無事に終わりましたが
今日は 細々としたものを 設置して行く作業。。。
一緒に参加する
ドライフラワーギャラリー ダーワ さん
キタカノ ランドスケープさん
ジヴェルニーさん
カンタさん(カンタさんは すでに、前日に 大物を設置されてました。ので、おあいできず)
みなさん とーっても、あったかくて、良い方ばかり。
和気あいあいと 作業できました。
もちろん、とりまとめてくださる weekend booksさんの 高松ご夫妻のやさしい眼差しがあってこそ!?
すでに、古本屋さんの中は 草木や土の香りで、お庭と化してきました。。。
今日も1日 がんばります!
泣いても 笑っても。とうとう、明日から。。。↓↓↓
2014年11月12日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
庭マルシェ搬入です。
ポッキーの日の今日。
今日から、庭マルシェ2の 搬入 開始です。
1日目。

昨日、家の庭で ちょっとリハーサルしましたが、
やっぱり イマイチ ピンとこない。。。
でも、とうとう 搬入日。
そして、明日は 搬入 2日目。
木曜日からは 庭マルシェの はじまりです。
ドキドキ・・・
今日から、庭マルシェ2の 搬入 開始です。
1日目。

昨日、家の庭で ちょっとリハーサルしましたが、
やっぱり イマイチ ピンとこない。。。
でも、とうとう 搬入日。
そして、明日は 搬入 2日目。
木曜日からは 庭マルシェの はじまりです。
ドキドキ・・・
2014年11月11日 Posted by chica at 11:11 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
庭マルシェ2
今週、木曜日から。
搬入設置は 火曜日から始まるので もう時間なし。。。
売ろうと思ってた、サフラン、あともう少し〜咲くの早い〜(>_<)

ワイヤーのモビールも 売りますよ。。。

もりもりの 寄せ植えも。

去年は 最終日の解体マーケットまで 売らなかったようですが
うちは、ほとんどのものを、その場で売ってしまおうと思います。
なので、初日が一番 モノがあります。。。
お早めに。。。
いよいよ 今週 木曜日から。
庭マルシェ2 →→→
搬入設置は 火曜日から始まるので もう時間なし。。。
売ろうと思ってた、サフラン、あともう少し〜咲くの早い〜(>_<)

ワイヤーのモビールも 売りますよ。。。

もりもりの 寄せ植えも。

去年は 最終日の解体マーケットまで 売らなかったようですが
うちは、ほとんどのものを、その場で売ってしまおうと思います。
なので、初日が一番 モノがあります。。。
お早めに。。。
いよいよ 今週 木曜日から。
庭マルシェ2 →→→
2014年11月09日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
ハリガネの緑
ハリガネは 黒い
黒いは ゴマ
ゴマは 小さい
小さいは ペコ(=^x^=)
黒い針金で 緑を。

まっすぐな線が しなやかに曲がって 意思を持つ。

自然の線は 見れば見るほど 美しい。
人間の手で作り出すものとは 違う。
自然の意思が はたらいている。
太陽はどっち?
風はどこから?
水があるところは?
芽を出すから。
花を咲かせるから。。
種をつくるんだから。。。
一生懸命だから 美しいんだろうね。。。
黒いは ゴマ
ゴマは 小さい
小さいは ペコ(=^x^=)
黒い針金で 緑を。

まっすぐな線が しなやかに曲がって 意思を持つ。

自然の線は 見れば見るほど 美しい。
人間の手で作り出すものとは 違う。
自然の意思が はたらいている。
太陽はどっち?
風はどこから?
水があるところは?
芽を出すから。
花を咲かせるから。。
種をつくるんだから。。。
一生懸命だから 美しいんだろうね。。。
2014年10月31日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
庭マルシェⅡへの道その3
来月の庭マルシェ。
そろそろ、一ヶ月を切りました〜。。。
準備せねば!
あれもしたいし、これもしたい。
ワタワタしているうちに、もうこんなに迫ってる〜(>_<)
とりあえず、多肉などの植え込み。。。

鉢のペインティングと、植え込み!

Q.さあ、何を植えたのでしょうか?
これも、鉢のペインティング。。。

この子もあの子も!気に入っていただいて、お嫁に行ってくれるとイイなぁ。。。
そろそろ、一ヶ月を切りました〜。。。
準備せねば!
あれもしたいし、これもしたい。
ワタワタしているうちに、もうこんなに迫ってる〜(>_<)
とりあえず、多肉などの植え込み。。。

鉢のペインティングと、植え込み!

Q.さあ、何を植えたのでしょうか?
これも、鉢のペインティング。。。

この子もあの子も!気に入っていただいて、お嫁に行ってくれるとイイなぁ。。。
2014年10月18日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
庭マルシェへの道2
いつもの うちの土間玄関はこんな感じ。

先日の台風対策で 外のものを 土間に取り込んだ様子。。。


ごちゃごちゃ。
だけど、なんかいいかも!?
庭マルシェ こんな感じで、というか
いつもの 自分たちの好きな感じでいいか!?と。。。
背伸びせず、いつも通りで いくことにしました〜(⌒▽⌒)
今ごろ、テーマが決まる!
のんきな わたしたちなのであった。。。
庭マルシェ2まで、あともう1ヶ月ちょい。。。

先日の台風対策で 外のものを 土間に取り込んだ様子。。。


ごちゃごちゃ。
だけど、なんかいいかも!?
庭マルシェ こんな感じで、というか
いつもの 自分たちの好きな感じでいいか!?と。。。
背伸びせず、いつも通りで いくことにしました〜(⌒▽⌒)
今ごろ、テーマが決まる!
のんきな わたしたちなのであった。。。
庭マルシェ2まで、あともう1ヶ月ちょい。。。
2014年10月09日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
TREE HOUSE
クレマチスの丘
ツリーハウスへ!!!
平日限定の ガレットを食べに行きました。。。

キャラメルと塩バターの ガレット!
美味!!!
10月11日~13日。
クレマチスの丘にて、すてきな イベントがあります。。。
クレマチスの丘 COMMUNITY MARKET2014
「月とうさぎの収穫祭」
ゆき子さんや ゆかさんや 大西さんまで!!!
楽しみ!!!
ツリーハウスへ!!!
平日限定の ガレットを食べに行きました。。。

キャラメルと塩バターの ガレット!
美味!!!
10月11日~13日。
クレマチスの丘にて、すてきな イベントがあります。。。
クレマチスの丘 COMMUNITY MARKET2014
「月とうさぎの収穫祭」
ゆき子さんや ゆかさんや 大西さんまで!!!
楽しみ!!!
2014年10月02日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │お出かけ・お店│イベント
ごてんばアートクラフトフェア
今日、明日。
ごてんばアート・クラフトフェア2014
御殿場中央公園にて。
去年は 雨で 一日になってしまったせいか、今年は 雨天決行だそう。。。
でも、お天気もなんとかもちそうですね。
県内外の 素敵な作家さんと
美味しいモノや ステージ、パフォーマンス。ワークショップ。。。
いろいろ 楽しめそうです。
今年からは 駐車場ありません。
御殿場駅から 無料シャトルバスが出るそうです。
今年もどんな発見があるのか?!
楽しみですね〜。。。
2014年09月20日 Posted by chica at 09:09 │Comments(0) │お出かけ・お店│イベント
庭マルシェⅡへの道
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ イベントのお知らせ ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
庭マルシェⅡ~夢見の庭へようこそ~
11月13日〜16日
weekend books さんにて。
うちも参加させていただきます。
他にも素敵な仲間がつくりだす、素敵な庭をお楽しみに!!!
これから 庭マルシェⅡへの 道のりを 随時UPしていきます~。。。
庭マルシェⅡブログ も よろしくおねがいいたします。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
そして、庭マルシェⅡ の刷り上がったチラシで 遊んでみました~。。。



庭マルシェⅡ~夢見の庭へようこそ~
11月13日〜16日
weekend books さんにて。
うちも参加させていただきます。
他にも素敵な仲間がつくりだす、素敵な庭をお楽しみに!!!
これから 庭マルシェⅡへの 道のりを 随時UPしていきます~。。。
庭マルシェⅡブログ も よろしくおねがいいたします。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
そして、庭マルシェⅡ の刷り上がったチラシで 遊んでみました~。。。



2014年09月18日 Posted by chica at 10:01 │Comments(0) │有賀庭園設計室│イベント
沼津倶楽部イベント
沼津倶楽部で 本日 イベントありました~。。。
「体を整える」

とにかく、建物に 雰囲気があります。

庭も とてもキレイに 整えられています。

本日は ヨガ、リフレ講座、アーユルヴェーダ、チェアロミロミ、カードセラピー、
ヘッド・ハンドマッサージ、アロマフットマッサージ、タイヨガマッサージ・・・
もりだくさんの 「体を整える」 イベントでしたよ。

私と 母は この あずきさんの アロマフットマッサージを 受けてきました。
足が ぽかぽかする!!!
入り口では、「食を整える」で、tentさん、マルジャムさん、ハナパンさん、ビーハイブさん、康晴農楽園さん・・・

なんだか、こちらでも、たくさん買い込みました。。。
・・・で、沼津倶楽部さんの レストラン ベルジュのイベント限定ランチ。
告知 1週間で 予約終了となり、食べられなかったね・・・と 嘆いていたら
な、なんと!
キャンセルの方が いらしたようで、急きょ いただけることに~!!!!!


わー、どれもこれも 美味しかったです。
3人テーブルで 母と パンが即 完売してしまったパン屋の ハナチュールさんと!
楽しくいただきました!!!
ごちそうさまでした~。。。
「体を整える」
とにかく、建物に 雰囲気があります。
庭も とてもキレイに 整えられています。
本日は ヨガ、リフレ講座、アーユルヴェーダ、チェアロミロミ、カードセラピー、
ヘッド・ハンドマッサージ、アロマフットマッサージ、タイヨガマッサージ・・・
もりだくさんの 「体を整える」 イベントでしたよ。
私と 母は この あずきさんの アロマフットマッサージを 受けてきました。
足が ぽかぽかする!!!
入り口では、「食を整える」で、tentさん、マルジャムさん、ハナパンさん、ビーハイブさん、康晴農楽園さん・・・
なんだか、こちらでも、たくさん買い込みました。。。
・・・で、沼津倶楽部さんの レストラン ベルジュのイベント限定ランチ。
告知 1週間で 予約終了となり、食べられなかったね・・・と 嘆いていたら
な、なんと!
キャンセルの方が いらしたようで、急きょ いただけることに~!!!!!
わー、どれもこれも 美味しかったです。
3人テーブルで 母と パンが即 完売してしまったパン屋の ハナチュールさんと!
楽しくいただきました!!!
ごちそうさまでした~。。。
2014年04月13日 Posted by chica at 18:38 │Comments(0) │イベント
アイリス&イベント
昨年 たくさんいただいた アイリスの球根。
まだ、地植えする所が見つからず、急きょ 穴なしの鉢に 植えてみた。。。
そのまま、春まで 放置。。。
咲いてきました~!

この、青紫色 ほんとうに きれい。

来年は、どこかのおうちで 咲いているかな?
あと、今日これから 沼津倶楽部さんで イベントがありますよ~
くわしくは こちら、うつわやkikiさんの ページへ!
まだ、地植えする所が見つからず、急きょ 穴なしの鉢に 植えてみた。。。
そのまま、春まで 放置。。。
咲いてきました~!
この、青紫色 ほんとうに きれい。
来年は、どこかのおうちで 咲いているかな?
あと、今日これから 沼津倶楽部さんで イベントがありますよ~
くわしくは こちら、うつわやkikiさんの ページへ!
2014年04月13日 Posted by chica at 08:19 │Comments(0) │イベント
「体を整える」
うつわやkiki さん主催のイベント。
沼津市千本の 沼津倶楽部さんにて。
「体を整える」Fix my body が 開催されます。。。

4月13日 日曜日 10時から17時
駐車場あります。
ふだん なかなか 近寄りがたい 沼津倶楽部さんの
ステキな素敵な建物や 雰囲気を 楽しむことが できちゃいますね。
ちょこっと、自分の体を いたわる イベント。
体に優しいこと たくさんありますよ。。。
ちなみに 富士のお友達の AZUKI さんも アロマフットマッサージで
参加されます!!!
興味のある方は 是非 ご予約もOKですよ。
沼津倶楽部さんの 高級イベント限定ランチも リーズナブルです。(要予約)
春の香りに誘われて ちょこっと 行ってみませんか?
沼津市千本の 沼津倶楽部さんにて。
「体を整える」Fix my body が 開催されます。。。

4月13日 日曜日 10時から17時
駐車場あります。
ふだん なかなか 近寄りがたい 沼津倶楽部さんの
ステキな素敵な建物や 雰囲気を 楽しむことが できちゃいますね。
ちょこっと、自分の体を いたわる イベント。
体に優しいこと たくさんありますよ。。。
ちなみに 富士のお友達の AZUKI さんも アロマフットマッサージで
参加されます!!!
興味のある方は 是非 ご予約もOKですよ。
沼津倶楽部さんの 高級イベント限定ランチも リーズナブルです。(要予約)
春の香りに誘われて ちょこっと 行ってみませんか?
2014年04月05日 Posted by chica at 10:10 │Comments(0) │イベント
ステキなところで
今日。
ステキな所に行ってきました。

そして、ステキな人たちにも お会いすることができました。

ステキなところで
ステキなことを
楽しみです。。。
何しようかな?
6月のお楽しみ。。。
ステキな所に行ってきました。
そして、ステキな人たちにも お会いすることができました。
ステキなところで
ステキなことを
楽しみです。。。
何しようかな?
6月のお楽しみ。。。